日本資本主義論争

日本資本主義論争
にほんしほんしゅぎろんそう【日本資本主義論争】
昭和初期, 日本資本主義や明治維新の性格規定をめぐり, 主にマルクス主義経済学者・歴史学者の間で行われた論争。 封建遺制を重視し二段階革命論を主張する講座派と, 一段階革命論を主張する労農派とが激しく対立した。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”